日本実践英語音声学会
PEPSJ 関西支部
第
2 回 研究大会 報告者 募集 のお知らせ
日時: 2021 年 2 月 6 日 (土) 10 時 20 分~ 16 時 40 分(受付開始: 10 時~)
場所: 神戸松蔭女子学院大学 (〒 657-0015 神戸市灘区篠原伯母野山町 1 丁目 2-1)
(なお、 新型コロナウイルス感染拡大の場合、 同一日時での
Zoom によるリモート会議となる可能性があることをお含みおきください。)
大会テーマ: オンライン授業における英語音声教育
―ポストコロナ時代のNew Normal
応募期間:2020 年 11 月 20 日(金) ~2020 年 12 月 20 日(日) 23 時 59 分
詳細は下記の電子ファイルをご覧下さい。
「日本実践英語音声学会(PEPSJ ) 関西支部 第2 回 研究大会 報告者 募集 のお知らせ」のダウンロード
PEPSJ協賛(団体)会員以外の団体が、PEPSJ大会、及び支部大会において展示ブース
のご出展をご希望の場合、ご出展のお申込みを受け付けます。
詳細は出展申込書をご覧ください。
「出展申込書」のダウンロード
※ご不明な点は、PEPSJ本部までメールでお問合せください。
以下は過去の行事の記録です
chap5
6月20日の研究大会は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため延期いたします。
日本実践英語音声学会(PEPSJ)第4回研究大会 予告と報告者募集
日 時: 2020年 6月20日(土)
場 所: 専修大学 神田キャンパス(予定)
テーマ: 実践英語音声学の新展開
フィーチャー・プログラム:
1.ゲスト講演(ワークショップ)
講師: 松田 佑貴 (ナレーター)、古賀 静華(フリーアナウンサー)
「英語と日本語の発声の違い
~ナレーターとアナウンサーの現場から~」
2.「英語音声教育基礎講座」第4弾
講師: 髙橋 正人(国立研究開発法人 情報通信研究機構)
「科学技術政策と実践英語音声学」
Call for Papers
報告者募集
①研究報告(英語音声学・英語音声教育)、②実践的(授業)活動報告、
③海外学術会議・セミナー等の参加報告の大会での報告者を募集しています。
応募締切日: 2020年3月20日(金)春分の日
詳細は下記の電子ファイルをご覧下さい。
「第4回研究大会 予告と報告者募集」のダウンロード
PEPSJ協賛(団体)会員以外の団体が、PEPSJ大会、及び支部大会において展示ブース
のご出展をご希望の場合、ご出展のお申込みを受け付けます。
詳細は出展申込書をご覧ください。
「出展申込書」のダウンロード
※ご不明な点は、PEPSJ本部までメールでお問合せください。
以下は過去の行事の記録です
PEPSJ創立記念特別講演会
日 時: 2018年11月 30日(金)18時15分~19時30分
場 所: 専修大学 神田キャンパス 5号館 551教室
講 師: Geoff Lindsey(PEPSJ顧問,University College London)
演 題: The great anticlockwise shift: British vowels since RP
ポスター
第1回研究大会
日時: 2018年10月27日(土) 11:10 - 17:30 (受付開始 10:50 )
場所: 専修大学 神田キャンパス 5号館 (6階 561教室)
※冒頭の11:10 - 11:30にPEPSJ設立総会を開催いたします。
詳細は下記の大会プログラムをご覧ください。また、プログラム末尾に記載した懇親会参加予約についてもご注意ください。
第1回研究大会「大会プログラム」
第2回研究大会 予告と報告者募集
日 時: 2019年6月29日(土)
場 所: 東洋大学 白山キャンパス
テーマ: 音声研究と音声指導の新領域
講演の部
1.「英語音声教育基礎講座」第 2弾
講師: 王 伸子(専修大学教授)「外国語教育に活用できるナレーション」
2.ゲスト講演
講師: 松田 佑貴 (ナレータ、声優)「ナレーションの音声特徴」
討論者: 大塚
明子
(フリーライター)
報告者募集中 応募締切日:2019年3月17日(日)
Call for Papers
第2回研究大会
日時: 2019年6月29日(土) 12:45 - 17:45 (受付開始 12:15 )
場所: 東洋大学 白山キャンパス 10号館 (A301教室・A304教室)
詳細は下記の大会プログラムをご覧ください。
「第2回研究大会プログラム」のダウンロード
第3回研究大会 予告と報告者募集
日 時: 2019年10月 26日(土)
場 所: 県立広島大学 広島キャンパス
(大会実行委員長:上斗 晶代)
テーマ:グローバル時代における英語音声教育~校種接続をみすえて~
フィーチャー・プログラム:
1.英語発音ワークショップ
講師: 伊達 民和(プール学院大学・名誉教授)
「英語のイントネーションの理解に向けて」
2.「英語音声教育基礎講座」第 3 弾(発音クリニック)
講師: 長瀬 慶來(大阪成蹊大学)
「母音空間~日本語の母音から英語の母音へ~」
報告者募集中 応募締切日:2019 年 7 月 7 日(日)
(予告と) Call for Papers 報告者募集u
第3回研究大会
日時: 2019 年 10 月 26 日(土) 10 時 30 分~ 17 時 50 分 懇親会 19 時~
場所: 県立広島大学 広島キャンパス 教育研究棟1 1175 ・ 1179 教室
詳細は下記の大会プログラムをご覧ください。
「第3回研究大会プログラム」のダウンロード
関西支部設立総会および第1回研究大会
日時: 2020 年 1 月 25 日(土) 10 時 30 分~ 16 時 00 分(受付開始: 10 時~)
会場: 大阪成蹊大学(〒533-0007 大阪市東淀川区相川 3 丁目 10-62
グローバル館 1F G11, G12, G13 講義室
大会テーマ: 入門期の英語音声指導
~2020年度からの小学校英語教科化および小中連携を見据えて~
報告者募集中 応募締切日:2020 年12 月 18 日(水)
応募先:日本実践英語音声学会関西支部事務局
アドレス: kansaipepsj〔アット〕gmail.com(〔アット〕は @ に変更してください。)
詳細は下記の電子ファイルをご覧下さい。
日本実践英語音声学会(PEPSJ )関西支部設立総会および第1回研究大会 報告者 募集 のお知らせ
日本実践英語音声学会(PEPSJ )関西支部第1回研究大会のプログラム等の情報につきましては下記の電子ファイルをご覧下さい。
日本実践英語音声学会(PEPSJ )関西支部第1回研究大会
問い合わせ先:
日本実践英語音声学会関西支部
事務局
kansaipepsj@gmail.com
PEPSJ創立記念特別講演会
日 時: 2018年11月 30日(金)18時15分~19時30分
場 所: 専修大学 神田キャンパス 5号館 551教室
講 師: Geoff Lindsey(PEPSJ顧問,University College London)
演 題: The great anticlockwise shift: British vowels since RP
ポスター
第1回研究大会
日時: 2018年10月27日(土) 11:10 - 17:30 (受付開始 10:50 )
場所: 専修大学 神田キャンパス 5号館 (6階 561教室)
※冒頭の11:10 - 11:30にPEPSJ設立総会を開催いたします。
詳細は下記の大会プログラムをご覧ください。また、プログラム末尾に記載した懇親会参加予約についてもご注意ください。
第1回研究大会「大会プログラム」
第2回研究大会 予告と報告者募集
日 時: 2019年6月29日(土)
場 所: 東洋大学 白山キャンパス
テーマ: 音声研究と音声指導の新領域
講演の部
1.「英語音声教育基礎講座」第 2弾
講師: 王 伸子(専修大学教授)「外国語教育に活用できるナレーション」
2.ゲスト講演
講師: 松田 佑貴 (ナレータ、声優)「ナレーションの音声特徴」
討論者: 大塚
明子
(フリーライター)
報告者募集中 応募締切日:2019年3月17日(日)
Call for Papers
第2回研究大会
日時: 2019年6月29日(土) 12:45 - 17:45 (受付開始 12:15 )
場所: 東洋大学 白山キャンパス 10号館 (A301教室・A304教室)
詳細は下記の大会プログラムをご覧ください。
「第2回研究大会プログラム」のダウンロード
第3回研究大会 予告と報告者募集
日 時: 2019年10月 26日(土)
場 所: 県立広島大学 広島キャンパス
(大会実行委員長:上斗 晶代)
テーマ:グローバル時代における英語音声教育~校種接続をみすえて~
フィーチャー・プログラム:
1.英語発音ワークショップ
講師: 伊達 民和(プール学院大学・名誉教授)
「英語のイントネーションの理解に向けて」
2.「英語音声教育基礎講座」第 3 弾(発音クリニック)
講師: 長瀬 慶來(大阪成蹊大学)
「母音空間~日本語の母音から英語の母音へ~」
報告者募集中 応募締切日:2019 年 7 月 7 日(日)
(予告と) Call for Papers 報告者募集u
第3回研究大会
日時: 2019 年 10 月 26 日(土) 10 時 30 分~ 17 時 50 分 懇親会 19 時~
場所: 県立広島大学 広島キャンパス 教育研究棟1 1175 ・ 1179 教室
詳細は下記の大会プログラムをご覧ください。
「第3回研究大会プログラム」のダウンロード
関西支部設立総会および第1回研究大会
日時: 2020 年 1 月 25 日(土) 10 時 30 分~ 16 時 00 分(受付開始: 10 時~)
会場: 大阪成蹊大学(〒533-0007 大阪市東淀川区相川 3 丁目 10-62
グローバル館 1F G11, G12, G13 講義室
大会テーマ: 入門期の英語音声指導
~2020年度からの小学校英語教科化および小中連携を見据えて~
報告者募集中 応募締切日:2020 年12 月 18 日(水)
応募先:日本実践英語音声学会関西支部事務局
アドレス: kansaipepsj〔アット〕gmail.com(〔アット〕は @ に変更してください。)
詳細は下記の電子ファイルをご覧下さい。
日本実践英語音声学会(PEPSJ )関西支部設立総会および第1回研究大会 報告者 募集 のお知らせ
日本実践英語音声学会(PEPSJ )関西支部第1回研究大会のプログラム等の情報につきましては下記の電子ファイルをご覧下さい。
日本実践英語音声学会(PEPSJ )関西支部第1回研究大会
問い合わせ先:
日本実践英語音声学会関西支部
事務局
kansaipepsj@gmail.com